< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
kiriri店長・下田
kiriri店長・下田

スマートフォン対応です
パワーストーン ブレスレット kiririの店長をしております下田と申します。
多くの方にご愛用頂きまことにありがとうございます。
パワーストーンの魅力にはまって早15年。ひとりでも多くの方に魅力を知って頂きたいと思いkiririを立ちあげました。

ブレスレットに力を入れており、効果デザイン性に自信がございます。職人の手でひとつひとつ丁寧に組み上げており、品質強度にも自信がございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
投稿下田裕也
パワーストーン ブレスレット kiriri
タグクラウド
パワーストーン   天然石   組み合わせ   パワーストーンブレスレット   効果   風水   浄化   アメジスト   ルチルクォーツ   アマゾナイト   運気アップ   人工石   アパタイト   ガーネット   ローズクォーツ   ピンクオパール   インカローズ   ロードクロサイト   アベンチュリン   シトリンクォーツ   ターコイズ   水晶   ムーンストーン   アクアマリン   タイガーアイ   翡翠   元旦   アンバー   プログラミング   カーネリアン   ラピスラズリ   ダイヤモンド   ブルーカルセドニ   ピンクカルセドニ   クリソコラ   宝石   品質   初詣   パワースポット   正月      ルビー   エネルギー   運気   ラリマー   相性   オニキス   カイヤナイト   タンザナイト      アラゴナイト   自作   ラブラドライト   鉱物   ネックレス   クリソプレーズ   アイオライト   オブシディアン   ミルキークォーツ   ヒスイ   クンツァイト   サファイア   トルマリン   スギライト   ヘマタイト   ペリドット   セラフィナイト   プレナイト   クセ   硬度      チャクラ   産地   動画   ブレスレット   スマホ   エメラルド   人気   コミュニケーション   モルガナイト   初夢   インテリア   サンストーン      誕生石   ハイパーシーン   金運アップ   開運詐欺   マラカイト   モリオン   ガーデンクォーツ   天眼石   リング   ストラップ   ブラッドストーン   スモーキークォーツ   ソーダライト   チャージ浄化   アクアオーラ   マザーオブパール  
最近のコメント
2013年05月15日

パワーストーンの加工方法|代表的な加工例をご紹介

パワーストーンの代表的な加工

「パワーストーン=天然石」というイメージが強いと思います。

エネルギー的にみた場合天然の方が強いケースが多いのですが『完全なる天然石』は、思ってる以上に見る機会は少ないと思います。

何らかの処理をしてあげないとブレスレットなどの装飾品にすることが難しい石が多いからです。

「加工する」と聞くと、どうもパワーストーンとしての効果が薄れてしまう印象を受けてしまいますが、決してそうとは限りません。

石の結晶構造や成分、発色原因などの根本的な部分にこそパワーストーンとしての意味がありますので。

今回は、代表的な加工方法をご紹介しますね。

ちなみに、それぞれの加工において”OKな石”と”NGな石”があったりするのですが、あくまでも加工方法のご紹介に留めた内容ですのでご了承くださいませ。

加熱処理

石に熱を加える処理方法です。

熱を加えることで発色を高めることができる場合があり、パワーストーンとしての効果を高めることができる場合が多いです。

オーラ加工(蒸着処理)

表面に薄膜を形成させる加工方法です。

水晶などのクセのない石に対してはとても有効な方法です。

樹脂含侵

石に樹脂を侵食させる処理方法です。

エメラルドや翡翠などによく用いるのですが、石の性質に影響を与えることがないのが特徴です。

ただし、色入りの樹脂を染み込ませるのは良くない場合が多いです。

イオン溶液等につけたうえでの加熱処理

石の性質を強化することができるので、よく用いられる処理方法となります。

とくにアゲートなどに用いられることが多いようですね。

ただ、対象の石によってはよくない影響を与えてしまうため注意が必要です。

クラック処理

内部にヒビ割れ模様をつける処理と言えばよいでしょうか。

クラック水晶などは、マイクロはによって人為的に内部にクラックを生じさせています。

傷をつけるわけですから石の持つエネルギーが弱まってしまうこともありますが、クラックによる虹が生まれることもあるため、決して良くない加工とは言い切れません。

染色処理

染料で石を染める処理です。

最悪な処理方法です。本来の石の美しさをなくしてしまいますし、他の石と偽ることもできるわけです。

染色処理を施した石は手にすべきではありません。

染色技術の進歩により、染色された石を見抜くのは難しくなってるのが現状です。

そういった意味でも、信用できるお店で購入することをおすすめします。


ざっくりとご紹介しましたが、近いうちにさらに詳細な説明をさせて頂きますね。





▼PC・スマートフォン対応です▼

パワーストーン kiriri 口コミ 評判 キャンペーン SALE

kiririは「女性の魅力アップ」と「運気アップ」をテーマとし、心を込めて手作りで制作しています。

  • パワーストーン kiriri - デザイン性はもちろん、品質・耐久性・着け心地にも自信がございます。一生モノとしてご愛用くださいませ。

▼どの運気をアップさせたいですか?

  • 恋愛運アップ - 恋愛成就、復縁(復活愛)、恋人・夫婦仲の改善、新しい出会いなどに効果があります
  • 金運アップ - お金が貯まる、仕事運の向上、ギャンブル運の向上、現状の好転などの効果があります
  • 健康運アップ - 疲労回復、健康促進、ストレスの緩和、さらに人間関係の好転などに効果があります
同じカテゴリー(パワーストーンの知識)の記事画像
ラビットヘアールチルクォーツとアンフィボールインクォーツ
タイチンルチルクォーツ|太い針(ルチル)を内包した美しい水晶
パワーストーンに傷が・・・。何かの暗示・兆候?
水晶とガラスを一瞬で見分ける方法|動画でご紹介します
パワーストーンブレスレットの二次使用|インテリアや絵画?
天然石(パワーストーン)を身につけて海水浴してもいい?
パワーストーンリーディングに関して|写真でオーラを見る?
好きになれないパワーストーン(天然石)を手にした場合
同じカテゴリー(パワーストーンの知識)の記事
 ラビットヘアールチルクォーツとアンフィボールインクォーツ (2016-11-01 03:50)
 タイチンルチルクォーツ|太い針(ルチル)を内包した美しい水晶 (2016-06-09 01:55)
 パワーストーンに傷が・・・。何かの暗示・兆候? (2016-04-21 02:08)
 水晶とガラスを一瞬で見分ける方法|動画でご紹介します (2014-12-09 19:02)
 パワーストーンブレスレットの二次使用|インテリアや絵画? (2014-09-06 18:32)
 天然石(パワーストーン)を身につけて海水浴してもいい? (2014-04-16 22:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

message for you

kiriri 店長 下田裕也

下田裕也(店長):ブログをご覧いただきありがとうございます。

パワーストーンの 願いが叶う効果的な選び方 をご紹介します。

初回ご購入の方全員に、世界的パワースポット「セドナ」の砂を無料プレゼント中です。