パワーストーンブレスレットの二次使用|インテリアや絵画?

当店には日々、パワーストーンに関するご質問など多くの方から頂いております。
その中からひとつご紹介させていただきます。
パワーストーンの浄化に、ブレスレットにしていた水晶たちをさざれ石代わりに使ってもいい?
パワーストーンの浄化には様々な方法があります。水晶さざれ石の上に置いてあげる方法はもっとも簡単な方法だと言えると思います。
細かい水晶の粒をたくさん集めて、カップやお皿に敷いてあげて、その上にブレスレットを置く感じですね。
ブレスレットにしていた丸い水晶たちをさざれ石代わりに使ってもいいの?というご質問でした。
パワーストーンブレスレットなどをたくさん持っていると、何らかの理由で身につけることがなくなったものが出てくるものです。
ずっとしまっておくのは可哀想なので、糸を切ってバラバラにし、さざれ石代わりに使おうという発想ですね。
ぜひ浄化用として活躍させてあげてください
「水晶さざれ石=浄化用」で浸透していると思います。なので、それ以外の石を”浄化用”として使うのは邪道なのかな、と思ってしまうかもしれませんね。
全く問題ございませんよ。さざれ石は”粒”なので扱いやすいです。なので浄化用として重宝しているわけです。
ブレスレットに用いる大きな水晶をたくさん集めて、それを敷き詰めて浄化用に使うのはとても素敵だと思います。綺麗でしょうね♪
インテリアとして使うのもおすすめです
長年身につけてて、もう今後は身につけなくなったパワーストーンブレスレットはたくさんあります。
どれも私にとっては宝物ですので、身につけることはなくても傍に置いておきたいです。
糸を切ってバラバラにし、大きな透明のカップに入れてインテリアとしてリビングに置いたりしてます。
いろんな種類の石が混ざってるのでとても綺麗です。
透明度が高い石だけを集めてカップに入れて、夜になったらほんのり照明を当ててあげるとすごく綺麗ですよ。
身につけなくなったパワーストーンブレスレットはどんどん二次活用しよう
ブレスレットとして扱うことができなくなっても、石たちはまだまだ現役バリバリで美しさを放っているはずです。
浄化用に使うのもいいですし、インテリアとして楽しむのも素敵です。
私の友人にとても器用な人がいるのですが、その人は様々な色の石を並べて一枚の絵画のような芸術を生み出しています。
ものすごく素敵だったので私も挑戦しようとしたのですが、想像以上に難しかったので断念しました。
もうちょっと年を重ねておじいちゃんになったら、のんびりテレビを見ながら暇つぶし感覚で再挑戦しようと思っています。
皆様もいろいろなことに挑戦してみてくださいね。
パワーストーンを扱ううえでもっとも大切なのは”心から楽しむこと”ですから。

kiririは「女性の魅力アップ」と「運気アップ」をテーマとし、心を込めて手作りで制作しています。
- パワーストーン kiriri - デザイン性はもちろん、品質・耐久性・着け心地にも自信がございます。一生モノとしてご愛用くださいませ。
▼どの運気をアップさせたいですか?