バーナクルの効果・意味|親子の絆・集団の絆を深める石

今回ご紹介するパワーストーンは、水晶の形状のひとつでつぶつぶした見た目が特徴の石『バーナクル』の効果を詳しくご説明します。
バーナクルのデータ
・主な原産国:ブラジル、マダガスカル、アメリカなど
・硬度:7
・主成分:SiO2
・結晶系:六方晶系(三方晶系)
バーナクルの特徴
大きな水晶のポイント等を土台にして複数の小さなポイントが付着しているものをバーナクルと呼んでいます。
バーナクルという石ではなく水晶そのものです。水晶は形状が豊富にあり、それぞれに特別な名前がつけられています。その中のひとつがバーナクルです。
和名は「藤壺(ふじつぼ)水晶」です。あのふじつぼです。
岩などに付着している姿がイメージできますが、そのイメージに似た形状をしているのが特徴です。
といっても…ふじつぼと違ってバーナクルは美しいです(笑)
水晶の形状の違いを楽しむには、なるべく人の手が加わっていない原石をたくさん見るようにしてください。
そうすると、一見同じように見えた水晶であってもまったく違う表情をしていることに気づくことができるようになると思いますよ。
バーナクルの効果
バーナクルの形状の特徴は”大きな水晶のポイントに小さなポイントが付着している”でした。
イメージを膨らませると…まるで親子が仲良く戯れているような感じですよね。
このイメージとおり、バーナクルは「親子関係」においてとても素晴らしい効果を発揮するといわれています。
集団の絆を深める効果が強いのですが、とくに親子関係の絆を深める効果が特出しています。
ここで言う「絆」とは「信頼関係」のことです。信頼し合える関係は素晴らしいですよね。
家族団らんの部屋に置いてあげると効果的でしょう。集団の絆を深める場合は、みんなが集まる部屋(教室など)に置いてあげると効果的でしょう。
バーナクルは自分ひとりだけで大切に持つものではなく、多くの人の目に触れさせて共有することが大切というわけですね。
バーナクルの具体的な効果
・家族の絆をより一層深める
・集団の絆を深める
・問題解決へ導く
・家族の幸福度を引き上げる

kiririは「女性の魅力アップ」と「運気アップ」をテーマとし、心を込めて手作りで制作しています。
- パワーストーン kiriri - デザイン性はもちろん、品質・耐久性・着け心地にも自信がございます。一生モノとしてご愛用くださいませ。
▼どの運気をアップさせたいですか?
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |