ペトリファイドウッド(珪化木)の効果・意味|命の力を強める

今回ご紹介するパワーストーンは、億単位の長い年月を経て作り出される地球の神秘『ペトリファイドウッド(珪化木)』の効果を詳しくご説明します。
ペトリファイドウッドのデータ
・主な原産国:アメリカ
・硬度:6~7
・主成分:SiO2+その他
・結晶系:非晶質~結晶質(個体によって異なる)
ペトリファイドウッドの特徴
ペトリファイドウッドは、ずばり申しますと”木の化石”です。
地中に埋もれた樹木に珪酸(珪素と酸素)を含んだ地下水が浸透し、もともとあった組織が珪酸に変わり硬化することで生み出されます。
億単位の年月が必要なわけですから、気が遠くなってしまいますよね。
アメリカ合衆国アリゾナ州にあるペトリファイド・フォレスト国立公園に行くと、約2億5千万年前の時代に生息していた木の化石達を多く見ることができます。
化石の森として世界的に有名です。
この地の名前にちなんで”ペトリファイドウッド”と名付けられたという説明を見かけることがありますが、残念ながらそれは不正解だと思います。
化石化することを意味する”ペトリファクション(petrifaction)”から「ペトリファイドウッド」と名付けられたのだと思いますが、いかがでしょうか?
木の化石と聞くとなんとなく地味な色合いをイメージするかもしれませんが、実際はとてもカラフルです。
オレンジ、赤、黄、青、黒、紫など様々です。個体によって違うので個性豊かですね。
つい最近、九州大と熊本大などの研究チームが、約2億年前に直径8キロの巨大隕石が地球に衝突した痕跡を発見したそうですね。
約6500万年前に直径10キロ程度の隕石が地球に衝突して恐竜が絶命した…とされているわけですから、この時代よりももっと前に生命絶滅規模の隕石衝突があったわけです。
ペトリファイドウッドは、個体によっては、もしかしたら約2億年前の隕石衝突を生き抜いたものもあるのかもしれませんね。ロマンを感じます。
ペトリファイドウッドの効果
古代の樹木そのものであるペトリファイドウッド。大自然の神秘の力が封印されたパワーストーンだといわれています。
確固たる意思を持ち、目標達成に向けて努力し続ける忍耐力、活力、集中力などが高まるといわれています。
また、大自然の無限の力の一部を分け与えてくれて「命の力を高める」効果もあります。生命力の底上げですね。
生命力・活力・忍耐力などを高めるつよいエネルギーを持ちますが、同時に”博愛精神”も高まるといわれています。
感謝する気持ちを忘れずに持ち続けることができ、周りの人に対して優しく接することができるようになるでしょう。
その結果として、素晴らしい人間関係が自然と出来上がっていくはずです。
地に足をつけて、一歩一歩しっかり踏みしめながら素敵な人生を送ることができるパワーストーンです。
ペトリファイドウッドの具体的な効果
・活力、忍耐力を高める
・生命力を高める
・包容力を高める
・グラウディング

kiririは「女性の魅力アップ」と「運気アップ」をテーマとし、心を込めて手作りで制作しています。
- パワーストーン kiriri - デザイン性はもちろん、品質・耐久性・着け心地にも自信がございます。一生モノとしてご愛用くださいませ。
▼どの運気をアップさせたいですか?