【人間関係改善】堅実な関係を広げるパワーストーンの組み合わせ

今回のパワーストーンの組み合わせのテーマは…
堅実な人間関係を中心に広げていく
ひとことで「人間関係」といっても様々です。
幅広い人脈を築きたいという想いを抱く方もいれば、親友と呼べる関係以外の人間関係はあまり重要視しない、という方もいらっしゃるでしょう。
今回は「狭く深い人間関係を築く」ことを目的としたパワーストーンの組み合わせをご紹介します。
ネット社会において、昔とは比べ物にならないほどのコミュニケーションツールが存在しています。LINEなどで気軽に声を掛け合う時代ですからね。
そんな時代だからこそ「厳選に厳選を重ねた人間関係」という考え方も大切になってくるのかな、と思います。
存在感を高め、人との繋がりを強化する
深く大切な間柄の絆を強化する
この2つを叶えることで、信頼から育まれた「人気者」へとあなたの存在価値を引き上げてくれるでしょう。
---------------
■アラゴナイト
⇒アラゴナイト効果・意味|明るいエネルギーで人気者の石
■ピンクカルセドニ
⇒ピンクカルセドニの効果・意味|愛情深い関係を築くお守り
---------------
この2つのパワーストーンを組み合わせることで叶えることができます。
アラゴナイトは人間関係に関する組み合わせでよく用いる石です。とても組み合わせやすい石ですからね。
ピンクカルセドニも同様に、よく用いる石です。
この2つを組み合わせることで、幅広い人脈という方向性ではなく「厳選した人間関係」という方向へ進むことになります。
この辺の微妙な違いを体現させるのは”難しい”というか”慣れ”が必要だと思います。
日頃からパワーストーンに関していろいろ考えたり触れたりしていると、いつの間にか自然と最適な組み合わせをイメージすることができるようになっていくものです。
人間関係というテーマは「恋愛」「仕事」「健康」「仕事」といったあらゆるジャンルの運気に多大な影響を与えますので、これからもいろいろな組み合わせをご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
【人間関係改善】人気者になれるパワーストーンの組み合わせ

今回のパワーストーンの組み合わせのテーマは…
自分の良い面をうまく表現し人気を得る
誰にでも長所と短所がありますよね。
ただ、自分で思っている長所・短所と、人からの評価は必ずしも一致するとは限らないものです。
ここで言うところの「人気者」とは、人から信頼され頼られる存在を意味します。
家族はもちろん会社の人々など、同じ空間で活動しているとおのずと良い面は見えてきますし、あなたの魅力も感じ取ってもらえるようになっていくでしょう。
しかし、はじめて会う人にはそうはいきません。その場の雰囲気や印象によりあなたの評価は大きく変わってくることでしょう。
今回のパワーストーンの組み合わせは、はじめて会う人やあまり頻繁に顔を合わせない人にもあなたの良い面を知ってもらい好きになってもらう効果があります。
営業職をはじめ、接客業をされてる方にもっともおすすめしたい組み合わせです。
存在感を高め、人との繋がりを強化する
愛情・信頼で繋がる絆を深める
この2つを叶えることで、信頼から育まれた「人気者」へとあなたの存在価値を引き上げてくれるでしょう。
---------------
■アラゴナイト
⇒アラゴナイト効果・意味|明るいエネルギーで人気者の石
■マザーオブパール
⇒マザーオブパールの効果・意味|一族の繁栄を叶える母なる石
---------------
この2つのパワーストーンを組み合わせることで叶えることができます。
マザーオブパールは女性の魅力をアピールする効果が強いので女性向きの組み合わせのように思われるかもしれませんが、性別を問わず効果を発揮してくれます。
なぜなら野心溢れる男性的なエネルギーよりも、優しく包み込むような大らかなエネルギーを感じ取ってもらう方が、初対面やそれに近い間柄で信頼を得やすいからです。
その信頼が、近い将来「あなたと一緒にこれからも仕事をしていきたい」といった感じで人気者へと押し上げてくれるわけです。
一見人気者のように見えるけど、実際はその人の持つ影響力や財力に集まってるだけ…といったケースはとても多いです。
それは本当の意味での人気者とはいえないでしょう。金の切れ目が縁の切れ目、という表現が当てはまる関係は悲しいですからね。
信頼から生まれる「人気」こそが本当の意味での人気者といえると私は考えています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
【人間関係改善】信頼関係を深めるパワーストーンの組み合わせ

今回のパワーストーンの組み合わせのテーマは…
お互いの信頼関係を築き、深める
恋愛に関しての効果は発揮しませんが、家族や友人・同僚などとの信頼関係を深める効果があります。
ネット社会における人間関係は複雑化しているかと思います。直接顔を合わすことはないけど大切な関係というケースもあるでしょう。
信頼関係は、人間関係において最も根本的な部分ですし、表面的に信頼し合ってるように見えても心の奥ではそうでないこともあるかと思います。
お互いが共鳴できる部分があると信頼関係は築きやすくなり、深くなっていくでしょう。
今回のパワーストーンの組み合わせは「共感・共鳴」を軸とした信頼関係を築くための例となります。
利害関係のない純粋な繋がりを築く
築いた関係を強固にし、安定的なものにする
この2つを叶えることで、純粋に「人と人」との関係を築き、信頼関係も同時に築くことができるでしょう。
---------------
■ラリマー
⇒ラリマーの効果・意味|世界三大ヒーリングストーンのひとつ
■ラピスラズリ
⇒ラピスラズリ効果・意味|古代から語り継がれる幸運の石
---------------
この2つのパワーストーンを組み合わせることで叶えることができます。
「共感・共鳴」を軸にした人間関係は、より深い絆で結ばれると思います。
同じ趣味であってり、同じ物事に対して同じ考えを持っていたり…などなどですね。
利害関係のある関係だと、それは絆ではなくあくまで「利害の一致」が全てですので、利害関係が不安定になったり崩れたりすると終わってしまいます。
一緒にいて楽しい、話してて楽しい、といったシンプルな関係。これこそが人間関係においてとっても大切なことですし、軸となる部分だと思います。
性格的にこの軸をうまく構築できる人もいれば、苦手な人もいることでしょう。
今回のパワーストーンの組み合わせは「苦手な人」におすすめです。
”がんばって信頼関係を築こう”と意識することなく、ごく自然な流れで共感・共鳴を軸とした信頼関係・人間関係を築いていくことができるようになるはずですよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
【人間関係改善】リーダーになれるパワーストーンの組み合わせ

今回のパワーストーンの組み合わせのテーマは…
自然な流れでカリスマ性が備わり、リーダーへと引き上げる
特に教師をされてる方におすすめだと思います。
勉強を教えるのも難しいでしょうが、それ以上に、無邪気に遊びまわる生徒たちをまとめあげる大仕事があるからです。
力でねじ伏せるような方法はもちろん論外、かといって優しくし過ぎると言うことを聞いてくれない。いろんなジレンマがあることでしょう。
そこで今回ご紹介するパワーストーンの組み合わせは、生徒たちが自らの意思で「この先生についていこう」「この先生は大好きだ」というプラスの感情が集まり、みんなから認められるリーダーへと引き上げられます。いわゆるカリスマ性ですね。
もちろん、教師だけでなく会社で多くの部下を抱える方にも効果がありますよ。
人間関係における調和を整える
物事の本質を見抜き的確に行動する
この2つを叶えることで、最高の教育者になることができるでしょう。
---------------
■アメジスト
⇒アメジストの効果・意味|調和と安定の象徴・紫の輝き
■ラピスラズリ
⇒ラピスラズリ効果・意味|古代から語り継がれる幸運の石
---------------
この2つのパワーストーンを組み合わせることで叶えることができます。
「あの人を怒らせたら怖いから従おう」といったマイナスの感情の集まりによってリーダーへと引き上げられる人もいます。
この場合、感情レベルでの土台が本人にはもちろんのこと、周りの人たちにも出来上がっていません。なので非常に脆いわけです。ちょっとした事がきっかけでリーダーから引きずり降ろされるどころか、信用を失うことに繋がっていきます。
教師や上司、多くの人たちを導かななければいけない立場の場合、周りの人たちのプラスの感情により自然とリーダーへ引き上げられるのがベストだと思います。「俺は偉いんだ!」と威張ったり、権力を誇示する必要はありませんからね。
調和を整えつつ誰をどのように動かすべきか、どう導くべきかを見抜き実践する。これこそがリーダーの役割です。
今回のパワーストーンの組み合わせは「リーダーとして必要不可欠な能力を身につける」ことをテーマとし、いつの間にかあなたがリーダーであるという認識が広まっていく効果がありますよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
【人間関係改善】亀裂を修復するパワーストーン組み合わせ

今回のパワーストーンの組み合わせのテーマは…
人間関係における亀裂を修復する
人間関係の問題やこじれの多くは「感情」の衝突で起こるものです。
親しい仲であれば喧嘩などをしても、短い時間で自然に関係が修復することが多いと思いますが、関係修復がなかなかできないケースもあるでしょう。
修復する必要のない人間関係であれば問題ないのかもしれませんが、元の良い関係に戻したいと強く願うことが多いと思います。
心の問題、悩みなどをハッキリさせ解決する
物事を冷静に見つめ整理する
この2つを叶えることで、亀裂の入った人間関係を修復することができるでしょう。
---------------
■ラピスラズリ
⇒ラピスラズリ効果・意味|古代から語り継がれる幸運の石
■カイヤナイト
⇒カイヤナイトの効果・意味|自立心や意思を強くする「強化石」
---------------
この2つのパワーストーンを組み合わせることで叶えることができます。
まずは”感情論”で物事を語ることから一歩離れてみなければ先に進むことはできません
。「言いたいことは分かるけどムカつくからイヤだ!」といった感情論では何も解決しませんからね。
まずは冷静に、一体なぜ人間関係に亀裂が入ったのかを分析し、どのようにすれば修復できるのかを考えれる心の余裕が必要でしょう。
どちらか一方だけが冷静になったもダメで、理想は関係者全員が冷静に物事を考えれるようになることです。
このパワーストーンの組み合わせはとても有効で、身につけてる人だけでなく当事者全員に対して効果が及びます。
あなたを軸にして当事者全員へエネルギーを行き渡らせるので、まずは関係を修復したいと願う相手と同じ空間に居る時間を確保しましょう。
意外とこれが難しいのかもしれませんが、勇気を持って歩み寄ってください。
その後の流れはパワーストーンの効果で良い方向へ導いてくれますはずですよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。