パワーストーンと風水の関係|効果を生むための大前提とは?

私はパワーズトーンを専門としているので風水をテーマにして記事を書けるほどの知識はありません。
しかしながら、パワーストーンと風水は自然エネルギーを取り込み運気をアップするという意味でとても深い関係にあるため、風水について学ぶことはとても有意義なことだと思います。
私自身としましては、風水学に明るい友人がいるためお互いのタイミングの合うときに集まって知識交換をしたりして学びはじめています。
今回はとっても基本的なことを書こうと思います。
『身を置く環境を綺麗にしよう』
このひと言につきます。
綺麗に整理整頓された部屋や場所にはマイナスエネルギーは溜まりにくい性質があります。
パワーストーンや風水で運気をアップさせるにしても、あなたが身を置いてる場所が綺麗でないとマイナスエネルギーが充満してるため効率的ではありません。
というのは、まずマイナスエネルギーを浄化してからでないとあなたの運気アップどころではありません。なので、あなた自身が恩恵を受けるには時間がかかってしまうわけですね。
渋滞の道を進むのは時間がかかるのと同じイメージです。
ここでいう「綺麗」とは「整理されている」という意味です。
神経質になる必要はありませんが、いつ会社の上司や友人が訪れても恥ずかしくない程度の綺麗さであれば問題ないでしょう。
もちろん個人差がある話だとは思いますが、一般常識的に考えて「綺麗」といえる程度で良いと思います。
ある程度の時間過ごす場所…リビングや寝室はもちろん、キッチンもそうですし、会社のデスクもそうですよね。
そういった場所はとくに重要で、綺麗に整えることで「マイ・パワースポット」といっても過言でないほどあなたにとって特別な場所となることでしょう。
風水的にもそうですがキッチン、洗面所、お風呂、トイレなどの水回りもとても重要です。
水回りを綺麗にしておくことでマイナスエネルギーを外に追い出してくれるようになります。
たとえば「風水で金運アップ」といえば、代表的なのは…
お金は西から入り、北で貯まり、北東で増えるといわれているので、寝室を北東に置く
といった感じの格言のようなものがあります。
これに関して詳しい説明はまだ私にはできませんが、このような風水学において大前提となっているのは「綺麗に整理整頓している」ことです。
あまりに基本的な前提なので、あえて説明しないケースもあるほどです。
風水を意識した建築もあったりしますが、本当に風水学に明るい方が設計をしているのであれば収納スペースに関して徹底的にこだわっているはずです。
駐輪所や駐車場なども収納スペースに該当しますので、この辺の設計もこだわりがあるはずです。
ただ「パワーストーンを身につければいい」とか「風水を意識したレイアウトをすればいい」という考えは間違いですので注意してください。
まず大前提として「マイナスエネルギーをためない」ことを意識することからはじめるべきなので「綺麗にする」を心がけるようにしてくださいね。
風水に関しては随時詳しい内容を書いていこうと思います。
パワーストーンとアロマテラピー、そして風水などをうまく組み合わせることで最強の運気アップの効果を生み出すことができるはずですから。
私が運営させて頂いていますパワーストーン専門店kiririでおすすめのパワーストーンブレスレットをご紹介します。
使用パワーストーン
・ゴールデンタイガーアイ
・インプレッションストーン
・ゴールデンオーラ
・マダガスカル産オレンジカーネリアン
金運アップに即効性を求める方のために組み合わせたパワーストーン・ブレスレットです。
デザイン性を意識しながらも徹底的に金運アップの効果を高めた当店自信作となります。ぜひ一度ご覧くださいませ。
⇒【PCの方】ゴールデンタイガーアイxインプレッションストーンxオレンジカーネリアンmix|ブレスレットの詳細を見てみる
⇒【スマホの方】詳細を見てみる

kiririは「女性の魅力アップ」と「運気アップ」をテーマとし、心を込めて手作りで制作しています。
- パワーストーン kiriri - デザイン性はもちろん、品質・耐久性・着け心地にも自信がございます。一生モノとしてご愛用くださいませ。
▼どの運気をアップさせたいですか?