【健康運アップ】感情の激昂を抑えるパワーストーンの組み合わせ

今回の組み合わせのテーマは…
感情的な激昂を抑えて冷静に判断できるようになる
当たり前の話ですが誰にでも”感情”があります。
楽しい時や悲しい時、寂しい時など、刻々と感情は変化していくものですね。
何かがきっかけになって感情をコントロールすることができなくなり暴走してしまう…そんな経験がある方もいらっしゃるでしょう。
感情をストレートにぶつけるのは決して悪いことではないでしょうが、時と場合によりますし、あまりに表に出し過ぎると良くない場合もあるでしょう。
感情的になると判断力が鈍ってしまうものです。
大きなストレスになるであろう局面であっても冷静な判断力を発揮するためのパワーストーンの組み合わせをご紹介します。
プレゼンや交渉など、大きな責任を背負っていらっしゃる方におすすめです。
局面毎に相応しい感情をコントロールする
心の乱れを緩和し冷静に向き合えるようになる
この2つを同時に叶えることで、感情の激昂を抑え、どんな局面であっても冷静な判断力を発揮することができるでしょう。
---------------
■アイオライト
⇒アイオライトの効果・意味|人生の羅針盤を果たす石
■アメジスト
⇒アメジストの効果・意味|調和と安定の象徴・紫の輝き
---------------
この2つのパワーストーンを組み合わせることで叶えることができます。
どちらの女性性が高い石ですね。
とても優しいエネルギーを持つ石同士ですが、組み合わせることでより強力な効果を発揮してくれます。
組み合わせるとより女性的な魅力を放つので女性向けになるかな、と思います。もちろん男性でも効果の面で違いがあるわけではありません。
仕事で使っているカバンなどにさりげなく飾ってあげるとよさそうですね。
「人間関係の改善」か「健康運アップ」のどちらに該当するのか難しいところですが、感情のコントロールは精神的なストレスにも影響するので”健康運アップ”としました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
【健康運アップ】生活習慣改善の為のパワーストーンの組み合わせ

今回の組み合わせのテーマは…
染み付いた悪習慣を改善する
育ってきた環境などで誰にでも”個性”が生まれます。
そして同時に、悪い習慣も長い年月をかけて身に染み付いていくものです。
ひところで「悪習慣」といっても人によって様々でしょう。ここでいう悪習慣とは、自分自身で「この習慣は改善させたい」「抜け出したい」という強い気持ちを抱いている”習慣”のことを指します。
前述したように長い年月をかけて染み付いているものなのでそう簡単に改善することはできないでしょう。
強い意思が必要であり、その意思を維持させる意思も必要です。
過酷な道のりを力強くサポートしてくれるパワーストーンの組み合わせをご紹介します。
地に足をつけ物事と冷静に向き合う
強い意識を保ち理想の自分へと成長する
この2つを同時に叶えることで、一度決めたこと、言い換えると「悪習慣を改善させるという強い意思・覚悟」を維持し抜け出すことができるでしょう。
---------------
■ガーデンクォーツ
⇒ガーデンクォーツ効果・意味|蓄財を呼ぶ経営者の石
■ハイパーシーン
⇒ハイパーシーンの効果・意味|カリスマの象徴。信頼の証
---------------
この2つのパワーストーンを組み合わせることで叶えることができます。
自分自身を客観的に見れるようにしなければうまくいかないと思います。
ガーデンクォーツは大地のパワーを授けてくれると言われており、客観的に自分を見つめることができる心の強さ、余裕を持つことができます。
同時にハイパーシーンの強力な「自己成長の力」を加えることで悪習慣を改善させることができるはずです。
ゆるやかに抜けだすというより、ロケットが大空へ勢い良く飛び立つように悪習慣から「脱出」するイメージです。
ただし、ロケットが短時間で宇宙空間へ到達するようにはいきません。ある程度の時間が必要となります。
だからこそこの組み合わせで「強い意思を維持させる」わけです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
【健康運アップ】ダイエットに効くパワーストーンの組み合わせ

今回の組み合わせのテーマは…
定めた目標を確実に達成する(女性向け)
女性向けの組み合わせで「定めた目標を達成」とくれば『ダイエットに効果がある』と言い換えることができるでしょう。
身につけるだけでダイエットに効果がある…と勘違いさせてしまったようでしたら、すいません。
ある日ふと体重計に乗った時や鏡を見たとき「ダイエットしなきゃ」と強い意思を持つ経験がある方は多いでしょう。
その強い意思、残念ながら短命であることが多いですよね。
無理せず、普段の生活のリズムの中に「目標達成のための努力」を混ぜることができれば、苦労・苦痛を感じることなく日課として努力を重ねることができます。
食事面の改善や運動などダイエット方法は様々ですが、継続しなければ絶対に成功しないことはいうまでもありませんね。
心の弱さ、甘さを取り除く
目標を定め、達成するための強い意思を持続させる
この2つを同時に叶えることで、「がんばってる!という意識を持つことなく自然と努力を重ねることができるでしょう。
---------------
■カイヤナイト
⇒カイヤナイトの効果・意味|自立心や意思を強くする「強化石」
■ソーダライト
⇒ソーダライトの効果・意味|強き意思を与えるサポート石
---------------
この2つのパワーストーンを組み合わせることで叶えることができます。
まずは具体的な目標を定めることをおすすめします。
その目標達成までの長い道のり。途中下車することなくたどり着いた自分を明確にイメージすることができるようになるはずです。
初めての道のりだと長く感じてしまいますが、慣れれば近く感じますよね。
目標達成までの道のりも同じで、どうしても長く感じてしまうので途中で諦めてしまいがちになってしまいます。
しかしこのパワーストーンの組み合わせによって、初めての道のりであっても「慣れた道」と感じることができるのでとても楽にこなせるようになるでしょう。
ダイエットにもってこいの効果だと思いませんか?
夏ですのでダイエットをテーマとした組み合わせをご紹介してみました。
もちろん、目標を達成するための強い意思を維持することができるので、ダイエット以外にも効果的です。
女性向けのエネルギーが強いので、つい諦めがちな女性におすすめですよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
【健康運アップ】体力不足に効くパワーストーンの組み合わせ

今回の組み合わせのテーマは…
慢性的な体力不足を解消する
日頃から運動していますか?
社会人なって日々の仕事に追われるようになると、どうしても「運動しよう」という気持ちは息を潜めてしまうものです。
そして、いよいよ本格的に運動不足を実感するようになってはじめて”運動しなければ・・・”と危機感を抱くようになるものです。
毎日ちょっとずつでも運動するのが理想ですが、体内のエネルギーが眠っていて「さて!体力不足を解消するぞ!」というポジティブな気持ちを爆発させることは難しいでしょう。
そこで、体やエネルギーを臨戦態勢にし「運動するぞ!」という熱い気持ちを維持することができるパワーストーンの組み合わせをご照会します。
ちなみに、この組み合わせで運動不足が解消するわけではありません。”運動する”という行動をいつでも起こすことができる状態に維持するのが目的です。
体や気持ちに活力を与える
健康への欲求を強くさせる
この2つを同時に叶えることで、自らの意思で積極的に運動しようと行動するようになるでしょう。
---------------
■トルマリン
⇒トルマリンの効果・意味|一時代を築いた有名石
■アベンチュリン
⇒アベンチュリン効果・意味|森林の癒し効果を体現する石
---------------
この2つのパワーストーンを組み合わせることで叶えることができます。
パワーストーンの組み合わせには「強壮剤」的な効果を発揮させるものもあります。
また、栄養ドリンクのように疲れを強制的に忘れさせて限界を突破させるような効果を与える組み合わせもあります。
しかしながら、あまりに強いエネルギーが注ぎ込まれるため逆にストレスになってしまうこともありますし、パワーストーンとの距離関係を間違えると、そのエネルギーに押しつぶされそうになってしまうこともあります。
今回ご紹介した組み合わせは、とても優しいエネルギーでありながら強力なエネルギーを注いでくれる効果があるので、常に身につけていても問題ありません。
その場限りのパワーを得るのが目的ではなく、毎日ちょっとずつでも運動しよう、という気持ちを維持させるのが目的です。
気持ちを奮い立たせれば、忙しい毎日であってもおのずと「運動する」という行動を起こすことができるはずですよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
【健康運アップ】身体に休息を与えるパワーストーンの組み合わせ

今回の組み合わせのテーマは…
オンとオフを切り替える・身体に休息を与えてあげる
忙しい日々を送っていると、せっかくの休日なのに十分に休むことができなかったりします。
ちゃんと眠ったはずなのに疲れが取れないこともあると思います。
身体が休息モードに入らないと疲れは癒えませんよね。現代病といっても良いくらい「疲れがとれない」ことで悩んでいる方は多いはず。
そんな方におすすめのパワーストーンの組み合わせをご紹介します。
心の奥にひそむ不安な気持ちを癒してあげる
心身に溜まったマイナスエネルギーを浄化してあげる
この2つを同時に叶えることで「休息モード」に切り替えることができるので疲れを十分に取ることができるようになるでしょう。
---------------
■セラフィナイト
⇒セラフィナイト効果・意味|イライラを解消する癒しの石
■アベンチュリン
⇒アベンチュリン効果・意味|森林の癒し効果を体現する石
---------------
この2つのパワーストーンを組み合わせることで叶えることができます。
クセがまったくないアベンチュリンと、クセがあまりないセラフィナイトの組み合わせです。
どちらも「癒しの石」として有名で、組み合わせることでお互いのエネルギーを最大限に引き出すことができます。
とても相性の良い組み合わせです。
休息モードに入れないのは、心の奥の方で常に”不安な気持ち”や”焦る気持ち”などがあるためオンとオフを切り替えることができないわけです。
休む時くらいはそのような気持ちから開放してあげてくださいね。
ぜひ参考にしてみてくださいね。