< 2015年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
プロフィール
kiriri店長・下田
kiriri店長・下田

スマートフォン対応です
パワーストーン ブレスレット kiririの店長をしております下田と申します。
多くの方にご愛用頂きまことにありがとうございます。
パワーストーンの魅力にはまって早15年。ひとりでも多くの方に魅力を知って頂きたいと思いkiririを立ちあげました。

ブレスレットに力を入れており、効果デザイン性に自信がございます。職人の手でひとつひとつ丁寧に組み上げており、品質強度にも自信がございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
投稿下田裕也
パワーストーン ブレスレット kiriri
タグクラウド
パワーストーン   天然石   組み合わせ   パワーストーンブレスレット   効果   風水   浄化   アメジスト   ルチルクォーツ   アマゾナイト   運気アップ   人工石   アパタイト   ガーネット   ローズクォーツ   ピンクオパール   インカローズ   ロードクロサイト   アベンチュリン   シトリンクォーツ   ターコイズ   水晶   ムーンストーン   アクアマリン   タイガーアイ   翡翠   元旦   アンバー   プログラミング   カーネリアン   ラピスラズリ   ダイヤモンド   ブルーカルセドニ   ピンクカルセドニ   クリソコラ   宝石   品質   初詣   パワースポット   正月      ルビー   エネルギー   運気   ラリマー   相性   オニキス   カイヤナイト   タンザナイト      アラゴナイト   自作   ラブラドライト   鉱物   ネックレス   クリソプレーズ   アイオライト   オブシディアン   ミルキークォーツ   ヒスイ   クンツァイト   サファイア   トルマリン   スギライト   ヘマタイト   ペリドット   セラフィナイト   プレナイト   クセ   硬度      チャクラ   産地   動画   ブレスレット   スマホ   エメラルド   人気   コミュニケーション   モルガナイト   初夢   インテリア   サンストーン      誕生石   ハイパーシーン   金運アップ   開運詐欺   マラカイト   モリオン   ガーデンクォーツ   天眼石   リング   ストラップ   ブラッドストーン   スモーキークォーツ   ソーダライト   チャージ浄化   アクアオーラ   マザーオブパール  
最近のコメント
2015年04月28日

天然石の客観的な評価・採点の方法を模索する(1/2)

天然石の客観的な採点基準

ご存知の方も多いと思いますが、天然石たちの価値・品質(グレード)を決める客観的で絶対的な基準は存在していません。

ダイヤモンドは”鑑定”なので基準がありますが、その他の石はすべて”鑑別”になるため価値や品質(グレード)を定めることはできません。
詳しくは『パワーストーン・天然石の品質|グレード(AAA等)の落とし穴をご覧ください。』

パワーストーンブレスレットには美し天然石たちが使用されますが、これらの価値・品質(グレード)を客観的に採点することは不可能なのでしょうか。

色石たち(ルビー、サファイア、オパールなど)、宝石と聞いて思い浮かべるような石たちには一応の基準があります。

細かい項目があって、それぞれに採点します。万国共通の採点基準として確立するために努力しています。

しかし、パワーストーンと聞いて思い浮かべるような天然石たちはそうはいきません。万国共通の基準がないので、誰もが自由に適当に価値・品質(グレード)を決めれます。

いわゆる「当店の基準では・・・」というやつです。

こうなると何がなんだか分からなくなってしまうので、自分なりにできる”客観的な評価”の方法を模索してみましょう。

長くなりそうなので、2回に分けて書いていこうと思います。

好み・インスピレーションに”客観的な評価”を加えることで採点する

「好み」や「インスピレーション」と言ってしまった時点で客観的な採点は不可能ということです。

・・・と言ってしまうと何も進まないので、ここはひとつ”客観的な評価”を加えて採点する努力をしてみましょう♪

客観的な評価として3つの項目があります。

  • 内包物
  • 輝き

です。

自分の中の”適正価格”を定めるために必要な考え方です

A店とB店にそれぞれローズクォーツがあったとしましょう。どちらもとても綺麗ですが、よく見ると少々違いがあります。

どうやら若干の価格差もあるようです。

さて、どちらのお店のローズクォーツが”良い”でしょうか。

前述したように”客観的な基準”は存在していないので、この問いに対する答えはありません。数学のような”答え”はありません。

しかし、自分にとっての”答え”は見出せるはずです。自分にとってどちらのお店のローズクォーツがお買い得なのか、冷静に考えてみましょう。

結局のところ”経験・慣れ”が必要です

当たり前の話ですが、普段から天然石と触れ合っていなければなかなか採点・評価をすることは難しいです。

まずは天然石を販売しているお店に立ち寄って、見て・触れて、石たちと親しくなってください♪

まずはそこからスタートです。

さて、次回は具体的な”客観的な評価・採点の方法”を詳しく書いていきますね。

  


Posted by kiriri店長・下田 at 03:44Comments(0)宝石雑学